新プロジェクト【消防設備士】【防災屋】
目次
CAT起業物語90日目🐱
久しぶりのブログ記事投稿になります。
ここ最近は色々な事がめまぐるしく起こりました。たくさんの人との関わりの中で日々成長出来ています。
CAT作業着完成

大阪の摂津市の方にあるダイマツさんにて、CAT作業着を作っていただきました!
バートルのクレイジーストレッチというのにしました。防災屋にありがちな従来のモスグリーンや白系のではく、思い切ってデニム生地のやつにしました。
クレイジーストレッチにした理由としては
- 汚れても味になる
- 上着次第で私服っぽく見えるのでこのまま電車に乗っても気にならない(全身作業着で電車乗るのは僕は苦手)
- クレイジーなぐらいストレッチ効いてるので作業性が高い
- こう見えて涼しい
- なによりかっこいい!
- 防災屋のイメージを変えて若者が業界に入ってきやすくなる狙い
という感じです。
まだ、自社物件の現場は少ないので着る機会3日に1回ぐらいですが、いずれ着倒したいと思います。
ラジオ出演決定
CATの動画編集等をやってくれている小中氏の紹介でインターネットラジオに出ることになりました。そのラジオはFMGIGのらんららーんという番組で夢を追いかけている人をフィーチャーし、紹介していくという番組です。
その番組の打ち合わせの時に消防設備士(防災屋)の説明や、僕がこの仕事に出会ったきっかけなどを話すとぜひ、若者に伝えてほしい!と
DJの方に言っていただいたので後日、数人の若者の前で消防設備士についてお話しました。
その中の何人かが興味を持ってくれてバイトをやってみたいと言ってくれました。

WAVE1×CATラジオ 特別編
ある日WAVE1吉村さんが事務所に来てくださいました。
赤「ただ話をするだけでなく、WAVE1×CATラジオ特別編ということでライブ配信をしませんか?」
吉「良いですね!やりましょう!みんなビックリしますよ!」
ライブ配信の中で新プロジェクトについて少し語りました。
まだ詳しくはお伝えできませんが、凄くワクワクする内容で僕も中心となって盛り上げていきたいです。
